逓信舍

デジタルアーカイブ

賢治のカレーコンテスト



コンテストちらし

● 賢治のかれーについて

■プロローグ 賢治のカレーが食べたい

滋賀県彦根市橋本町に彦根初の西洋料理店が大正11年(1922年)に誕生しました。お店の名前は「金亀食堂」。店主は谷澤賢治、料理人です。 神戸の洋食店で修業し、列車食堂(日本食堂)のコックを務めた後、彦根に戻り開業しました。お店は後に土橋見附(旧芹橋八丁目・現芹橋二丁目)に、そして上御旗町(現河原三丁目)に移りました。

賢治さんの長男一豊さんは、京都の都ホテルでフランス料理の修業を積んだ後、家業を継いだが日中戦争で戦死された。一豊さんが修業時代に記した一冊のレシピノートが残っており、そこに金亀食堂のカレーレシピが都ホテルのレシピと共にしるされていました。

記されたレシピは、小麦粉とバターからカレールーを作るというものです。市販のルーしか知らない世代の私たちは、金亀食堂のカレーが食べたいと思いプロジェクトを始動、2014年の地域創造事業に応募しました。

 

■賢治のカレーコンテストとこれから

 

審査は、(賢治さんからみて子供になる)谷澤盛さん幸子さんご夫妻と孫の谷澤幸治さん、花しょうぶ商店街の方々と彦根市民の方々50人。

審査で一番投票の多かったレシピを、逓信舎のカフェ(T-shin café)にお願いし、特別な時にメニューに載せていただけるようにしたいと思います。

→レシピや再現の過程を、デジタルアーカイブとして逓信舎で保管する。

■2014年3月23日(日)14:00~16:00 番組のご案内


▼歴箱-REKIBAKO-(毎月第4日曜日、14:00~15:00)

よしです。
急に寒くなったり温かくなったり、花粉が飛んだり…
まことに大変な季節になっていますね。
一年で一番植物が苦手になる季節です。
みなさんは花粉症大丈夫ですか?

さて、3月23日の『歴箱‐REKIBAKO‐』第20回は、
・『湖都大津のこもんじょ学』を見学してきました。
・三月は桜田門外の変
でお送りします。
お楽しみに。

▼♭ひこなまっ!

滋賀大学の第十三回放送!
今回で一周年を迎えました!
ここまで放送できたことに感謝感激です。
桜の開花ももう少し。
新たなスタートに向けて、これからも邁進して行きます。

この時期は別れの季節でもありますね。
今回は卒業を迎えた私の同期をお招きしました。
滋賀大学での4年間の思い出について、
ゆったり語り合います。
お楽しみに。

********************************************************************
*メッセージ&リクエストは専用メールアドレスへ
radio@teishinsha.com

*コンピュータで聴く場合
http://www.fm-gig.net/radio.html

*Androidユーザーの方は
http://www.fm-gig.net/flash/live.html

*iPhoneのユーザーの方は「fmGIGのiPhoneアプリ」がリリースされています。
その名も「fm GIG for iPhone」もちろん無料です。ダウンロードしてください。
http://itunes.apple.com/jp/app/fmgig-for-iphone/id458869947?mt=8
********************************************************************