▼歴箱-REKIBAKO-(毎月第4日曜日、14:00~15:00)
今年は本当に台風の当たり年ですね。
放送日に台風が来るのかを心配するのがこんなに多くなるとは思いませんでした。
そして台風が来なくなったらすぐに冬が来るのでしょうね。
秋はどこに行った~!!
さて、10月27日の『歴箱‐REKIBAKO‐』第15回は、
・新しくなった伊勢神宮
・大河ドラマ先取り、黒田官兵衛ってどんな人?
でお送りします。
お楽しみに。
▼♭ひこなまっ!(毎月第4日曜日、15:00~16:00)
滋賀大学の第八回放送!
彦根は秋のお祭りがたくさんありますね。
今月はご当地キャラ博in彦根や、中地区公民館の文化祭がありました。
今年はどんな盛り上がりをみせたのでしょうか?
これからの秋のお祭り情報と共にお送りします。
お楽しみに。
************************************************************
*メッセージ&リクエストは専用メールアドレスへ
radio@teishinsha.com
*コンピュータで聴く場合
http://www.fm-gig.net/radio.html
*Androidユーザーの方は
http://www.fm-gig.net/flash/live.html
*iPhoneのユーザーの方は「fmGIGのiPhoneアプリ」がリリースされています。
その名も「fm GIG for iPhone」もちろん無料です。ダウンロードしてください。
http://itunes.apple.com/jp/app/fmgig-for-iphone/id458869947?mt=8
************************************************************
ご当地キャラ博
花しょうぶ通りクイズスタンプラリー
【クイズスタンプラリー~肉球にたずねよ~】
(ストーリー)五月のクイズラリーに出没したあの怪盗“L”がまた性懲りもなく、こんどは利休ゆかりの幻の茶器を盗んでいきました!
それはみつにゃんが秀吉様からゆずりうけて、大事にしてた茶器でした。
クイズに答えて幻の茶器を取り戻しましょう!
(スケジュール)
10月20日(日)
10:45
受付
11:00~13:00 ゲーム時間
13:30~13:55
撮影会
出演キャラは11体予定!
皆さまご都合を合わせてお越しください。

▼DADAラジオ(毎月第1・3日曜日、14:00~15:00)
DADAジャーナル編集人の杉原正樹さんと読者の江竜美子さんが、彦根の近代化遺産を見つけて、その思い出を話します。
今回の話題は「大蔵省用地跡」。
彦根城下町には、彦根藩亡きあと国をあげて殖産興業にいそしんだ
近代化の痕跡があります。
今はどうなっているのかな?
今週もLove Songsと共にお楽しみ下さい。
▼CLOVER RADIO(毎月第1・3日曜日、15:00~16:00)
今回のクロラジは・・・
急に寒くなりました。
もうそろそろ半袖は卒業ですね♪
秋にピッタリ?まったりとお聞きいただきたい曲と共に、
グダグダと生放送をお送り致します☆
是非、番組にご参加ください!!
************************************************************
*メッセージ&リクエストは専用メールアドレスへ
radio@teishinsha.com
*コンピュータで聴く場合
http://www.fm-gig.net/radio.html
*Androidユーザーの方は
http://www.fm-gig.net/flash/live.html
*iPhoneのユーザーの方は「fmGIGのiPhoneアプリ」がリリースされています。
その名も「fm GIG for iPhone」もちろん無料です。ダウンロードしてください。
http://itunes.apple.com/jp/app/fmgig-for-iphone/id458869947?mt=8
************************************************************
ドラマ撮影にあたり、エキストラとして出演していただける方を募集します。
作品の詳細はこちら → http://www.nhk.or.jp/otsu/topaz/
■募集内容
- 撮影日 平成25年10月27日(日)
- 募集人数 年齢問わず100名
- 撮影場所 豊郷町
- 役柄 観客役
- 集合時間 9:30
- 解散時間 18:00
応募は http://www.city.hikone.shiga.jp/sangyobu/kanko/extra.html
RADIO逓信舎(ていしんしゃ)は、滋賀県彦根市「花しょうぶ通り商店街」の
「逓信舎スタジオ」からお送りしています。
逓信舎1F、てがみとえほんのテイシンカフェ。
10月の河童の本棚は長谷川義文さんの「いいからいいから」です。
ゆかたな笑顔がうまれる絵本。
その魅力の訳は。。。是非ブックトークにお越しください。
12日(土)14:00 参加費:700円 かぼちゃのシフォンケーキ&飲み物付き
▼逓信まちナビ(毎月第2日曜日、14:00~15:00)
私たちが暮らす彦根、湖東地域。この地域の魅力をより多くの方に伝え、地域を盛り上げたい。
どうしたら盛り上がるのか。
学生が、ひこね街の駅で、リスナーの皆さんも巻き込んで、熱く語り合う。
それが「逓信まちナビ」。
10月13日の逓信まちナビは聖泉大学で行われるCLCセミナーのお話と
9月にあったMC2人の出来事などを話していきます。また、今回は新メンバーが登場します。
ぜひ、聞いてください。
▼ROCK BOTTOM(毎月第2日曜日、15:00~16:00)
Attention, please~!
ROCK BOTTOM アナログ・キッドです(^.^)
日増しに秋らしくなってきて、
いつも能天気な私もセンチメンタルになる季節になりました、いや、マジで。
そんなわけで次回の放送は
話題の新曲、新譜からのナンバーをどかんどかんオンエアしますよ~!
Check It Out!!!
********************************************************************
メッセージ&リクエストは専用メールアドレスへ
radio@teishinsha.com
*コンピュータで聴く場合
http://www.fm-gig.net/radio.html
*Androidユーザーの方は
http://www.fm-gig.net/flash/live.html
*iPhoneのユーザーの方は「fmGIGのiPhoneアプリ」がリリースされています。
その名も「fm GIG for iPhone」もちろん無料です。ダウンロードしてください。
http://itunes.apple.com/jp/app/fmgig-for-iphone/id458869947?mt=8
********************************************************************
10月は長谷川義文さんの「いいからいいから」をご紹介します。
ゆかたな笑顔がうまれる絵本。
その魅力の訳は。。。是非ブックトークにお越しください。

▼DADAラジオ(毎月第1・3日曜日、14:00~15:00)
DADAジャーナル編集人の杉原正樹さんと読者の江竜美子さんが、彦根の近代化遺産を見つけて、その思い出を話します。
今回の話題は「滋賀大学陵水会館」。
昭和13年に建てられた美しいヴォーリズ建築は、スパニッシュスタイルと呼ばれる赤い屋根と白い壁。75年たった今、キャンパスにとけ込んでいるかしら?
今週もLove Songsと共にお楽しみ下さい。
▼CLOVER RADIO(毎月第1・3日曜日、15:00~16:00)
今回のクロラジは、
当の本人が運動会参加のため不在・・・果たしてどんな内容なのか?
それは聞いてからのお楽しみ♪
今回は事前収録の様子をお届けします★
************************************************************
*メッセージ&リクエストは専用メールアドレスへ
radio@teishinsha.com
*コンピュータで聴く場合
http://www.fm-gig.net/radio.html
*Androidユーザーの方は
http://www.fm-gig.net/flash/live.html
*iPhoneのユーザーの方は「fmGIGのiPhoneアプリ」がリリースされています。
その名も「fm GIG for iPhone」もちろん無料です。ダウンロードしてください。
http://itunes.apple.com/jp/app/fmgig-for-iphone/id458869947?mt=8
*************************************************************
●メールを出す時は以下のアドレスへ
hanashobu-st@egroups.co.jp
●グループからの退会したいときは(自動処理)
hanashobu-st-unsubscribe@egroups.co.jp
●グループのURLは以下の通り。
http://groups.yahoo.co.jp/group/hanashobu-st/